ページの先頭です
サイト内共通メニューへ移動します
本文へ移動します
この事業について
当サイトについて
サイトマップ
お問合わせ
違法伐採を減らし持続可能な森林経営を支援し、安全・安心な合法木材流通を作るサイト
合法木材ナビ
一般社団法人全国木材組合連合会
この事業について
Japanese
World
ここからサイト内共通メニューです
Home
木材・木材製品を調達する皆さまへ
木材・木材製品供給者の皆さまへ
よくある質問
関連資料
リンク
ここからサイトの現在地を表示します
HOME
>
業界団体認定について
>
木材・木材製品の合法性を証明するために
認定要領ひな形
ここから本文です
●各認定団体がすること
違法伐採に対して、団体として反対の方針を表明するとともに、合法性の証明に取り組む事業者の認定手続きを定め、公表します。
会員事業者を「合法木材供給事業者」として認定します。
違法伐採に関する団体の取組状況の概要を公表します。
新らしく認定団体になった団体は、こちら(
全木連事務局
)までご一報ください。
当ホームページの
認定団体名簿
に掲載します。
●「合法木材供給事業者」の認定を受けるまで
認定を受けたい事業者は、「合法木材供給事業者認定申請書」を認定団体に提出します。
認定団体は審査委員会を開催し、申請書の内容を審査します。
認定団体は審査結果(認定の可否)を申請者に通知します。
認定団体は認定書に「合法木材供給事業者認定書」を交付します。
認定団体はホームページ等で事業者の名称等を公表します。
(画像をクリックすると拡大します)
●認定要領ひな形・様式
違法伐採対策に関する○○木材組合(連合会)行動規範(案)
HTML
【約17KB】
【約23KB】
合法性・持続可能性の証明に係る事業者認定実施要領(案)
団体の会員のみを認定する場合
HTML
【約92KB】
【約37KB】
団体の会員の構成員を含めて認定する場合
HTML
【約89KB】
【約38KB】
事業者認定申請書の様式(例)
【約123KB】
【約56KB】
証明書の様式集
森林所有者段階の証明書の例
【約92KB】
【約44KB】
素材生産業者段階の証明書の例
【約96KB】
【約45KB】
加工・流通業者段階の証明書の例
【約29KB】
【約25KB】
間伐材製品証明書の例
【約92KB】
【約68KB】
次のページへ
前のページへ