マーク使用を希望する方は全木連又は認定団体に申請し、承認を受けて下さい。
申請・承認の手続きは、以下のとおりです。
一般使用者がマークを使用する場合は、全木連による承認が必要です。
当サイトの「合法木材推進マーク使用申請書」(合法木材推進マーク使用規程5(1)別紙様式1号)を使用して必要事項を入力し、全木連(info@zenmoku.jpあて)に申請を行います。
全木連による審査手続き後、申請書に記載の連絡先に書面を送信することによって承認します。
承認日より1年の間、マークの使用が認められます。
マーク表記のためのデータを合法木材ナビからダウンロードするためのログインIDとパスワードが送付されます。
なお、1年を超えてマークを使用するためには、別途更新手続きが必要となります。
認定団体の認定を得た合法木材供給事業者がマークを使用する場合、認定団体による承認が必要です。
当サイトの「合法木材推進マーク使用申請書」(合法木材推進マーク使用規程5(2)別紙様式2号)を使用して必要事項を入力して、原則として認定団体あてに申請を行います。
認定団体による審査手続き後、申請書に記載の連絡先に、書面を送付することによって承認します。
マークの使用にあたって、マーク使用者が合法木材供給事業者であることを示す文言をマークの隣接部分に記載します。
承認日より1年の間、マークの使用が認められます。
マーク表記のためのデータを合法木材ナビからダウンロードするためのログインIDとパスワードが送付されます。
なお、1年を超えてマークを使用するためには、別途更新手続きが必要となります。
認定団体は、マークの使用承認にあたっては事前に全木連と「合法木材推進マーク使用承認権の委任についての覚書」を締結しておく必要があります(詳細は認定団体ログインページをご参照下さい。)