□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
合法木材ナビレター
第2号(No.2)2007(H19)年1月号
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
(このレターは、合法木材ナビから配信をお申込された方、各種アンケー
トにご回答いただいた方、関係者の皆様にお送りしております)
■ 第2号 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 新年のご挨拶
----------------------------------------------------------------------
2 違法伐採対策推進国際セミナー2007in東京 報告希望者の募集について
----------------------------------------------------------------------
3 合法木材供給事業者認定団体に関する情報を更新しました
----------------------------------------------------------------------
■ 新年のご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年は、違法伐採総合対策事業の実施、この協議会の設立等関係者の皆さま
には大変お世話になりました。
本年も、事業の実施、運営に皆様のご理解・ご協力をいただきますようよろ
しくお願い申し上げます。
また、ホームページ「合法木材ナビ」と電子メール配信サービス「ナビレター」
による情報提供も、一層ご活用いただきますようよろしくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
■ 違法伐採対策推進国際セミナー2007in東京 報告希望者の募集について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回のナビレターでもご案内しましたとおり、2月26日(月)〜27日(火)
に東京国際展示場において、「違法伐採対策推進国際セミナー2007in東京
-日本の木材調達政策に対する世界の対応-」が開催される予定です。
概要はこちら→(日本語)http://www.goho-wood.jp/topics/topics8.html
(なお、セミナーへの参加申込は、今月中旬より開始する予定です)
このセミナーでは、内外から8人の招待講演者を呼んで日本のグリーン購入
法の合法木材の証明などについての生産地側の証明方法について説明を受け討
議をすることにしています。つきましては、各地で合法木材の証明に取り組ん
でいる方々に対して、ポスターセッションの報告を受け付けます。
募集要項はこちら→ http://www.goho-wood.jp/topics/topics11.html
<概要>
(1) 応募対象者
日本市場に対する木材供給国ないし地域において、日本のガイドラインに則し
て輸出木材の合法性ないし持続可能性についての証明書を発行ないし発行を準
備している証明書の発行団体・輸出業者あるいは証明書の信頼性を保証する団
体でその証明システム構築の責任者ないし、証明システムを説明するにふさわ
しい方。
(2) テーマ
違法伐採対策推進のための日本の木材調達政策に対する○○の対応
----------------------------------------------------------------------
■ 合法木材供給事業者認定団体に関する情報を更新しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在、合法木材供給事業者認定団体による事業者の認定が各地で行われてい
ますが、この認定団体と認定事業者のリストを更新しました。
詳細はこちら→ http://www.goho-wood.jp/nintei/list.html
近い将来、登録した認定団体が自分で最新情報を更新できるシステムを導入す
る予定です。不明な点は事務局までご連絡ください。
----------------------------------------------------------------------
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
合法木材ナビレター発行元:
違法伐採総合対策推進協議会(事務局:(社)全国木材組合連合会)
〒100-0014 東京都千代田区永田町2-4-3 永田町ビル6F
TEL:03-3580-3215 FAX:03-3580-3226 (担当:藤原(敬)、上杉、加藤)
E-mail:info@goho-wood.jp URL:http://www.goho-wood.jp
レター配信不要の方は、上記アドレス宛にご一報ください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□