ページの先頭です


No.5 2007(H19)年5月号

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

            合法木材ナビレター

         (No.5)2007(H19)年5月号

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 (このレターは、合法木材ナビから配信をお申込された方、各種アンケー
  トにご回答いただいた方、関係者の皆様にお送りしております)

■ 合法木材供給等事業者認定団体研修会を開催します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 来る6月6日(水)〜7日(木)に、東京駅八重洲ビジネスセンターにおいて、
合法木材供給等事業者認定団体研修を開催します。この研修会は、合法性等が
証明された木材・木材製品の円滑な供給のための、業界団体による自主的取り
組みである団体認定事業体による合法木材供給の信頼性を確保するため、合法
木材供給認定団体の責任者を対象として開催されるものです。研修内容は、違
法伐採問題への取組の意義、合法木材供給の取組の現状と課題、業界団体認定
事業の運営上の課題等です。合法木材供給認定団体の認定事業者の審査・管理
に係る事務局責任者の方は、ご参加ください。

 詳細は合法木材ナビホームページをご覧ください。
  → http://www.goho-wood.jp/event/event2.html

----------------------------------------------------------------------


■ OECDの資料を掲載しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 最近では、森林・環境関連の会議のみならずさまざまな場で違法伐採問題が
議論されることが多くなりました。国際経済全般について先進諸国が協議する
場である、OECD(経済協力開発機構)の「持続可能な開発に関する円卓会議」で
も、2007年1月に開催された会議で違法伐採問題が主要議題として議論されまし
た。このほど、この資料(原文は英語)を入手しました。内容は、違法伐採問題
とそれへの各国の対策全般について多岐にわたるもので、国際的な議論の方向
性、関心の高さがわかる大変貴重な資料ですので、日本語への翻訳版をこちら
で作成しました。その概要を合法木材ナビに掲載しましたので、ご案内いたし
ます。

 紹介ページはこちら→ http://www.goho-wood.jp/ihou/oecd.html

----------------------------------------------------------------------


■ グリーン購入法による合法性等証明木材の調達の普及に関する環境省の英
  文パンフレットが発行されました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このほど、環境省では、英文パンフレット「JAPAN'S GREEN PURCHASING 
POLICY -TACKLING ILLEGAL LOGGING-」を作成しました。
このパンフレットは、グリーン購入法の改正点はもとより、改正の背景、違法
伐採問題についての日本国政府の取組等、さまざまな情報が英文でわかりやす
く解説されています。海外の木材業界関係者の皆さまに広くお読みいただき、
わが国のグリーン購入法の普及と合法性の証明された木材供給を促進するため、
ご利用ください。

 紹介ページはこちら→ http://www.goho-wood.jp/ihou/jgpp.html

----------------------------------------------------------------------


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

  合法木材ナビレター発行元:

  違法伐採総合対策推進協議会(事務局:(社)全国木材組合連合会)
  〒100-0014 東京都千代田区永田町2-4-3 永田町ビル6F
  TEL:03-3580-3215 FAX:03-3580-3226 (担当:藤原(敬)、上杉、加藤)
  E-mail:info@goho-wood.jp URL:http://www.goho-wood.jp
  レター配信不要の方は、上記アドレス宛にご一報ください。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□